山梨仏具オリジナル仏壇 妙シリーズ

 生活様式が大きく変化した平成の初頭にオリジナル仏壇 妙(たえ)は生まれました。住まいの形が変化しても、故人を思い手を合せる大切な時間は変わりません。
 “心を落ち着けて故人に向き合う時間”は、忙しく変化する毎日を生きる私たちにとって一層重要なひと時であることでしょう。
 「おひとりおひとりの暮らし方、お祀りの仕方に合わせた1台をつくることができないか」そのような思いから妙シリーズは生まれました。

 妙の最大の特徴は、暮らし方にあわせた仏壇の下台カスタマイズです。和室、仏間、リビング、私室など手を合せる空間をどこにするか、どのような暮らし方をしているのか。おひとりおひとりに合ったお仏壇の形がきっとみつかるはずです。
お客様のご要望に合わせ、オーダーでの製造も可能です。

小型な上置き仏壇 妙Ⅰ

台付きの仏壇 妙Ⅱ

山梨仏具の仏壇つくりの特徴

天然乾燥させた無垢材
山梨仏具のオリジナル仏壇の特徴はなんといっても美しい木目です。自社の材木保管倉庫に保管した木材は、欅であれば製材後10年以上天然乾燥させてから利用します。扉から芯材まで、無垢材を削りだしたものを使用いたします。

ひとりでとことん
部材の製材から製作、組立まで一人の職人がすべての工程を仕上げます。分業では得られない責任感と集中力が職人の技術と想像力を最大限引き出し、高い品質にたどりつくと私たちは考えています。

オリジナル仏壇 妙シリーズ